たんいあたり

 ある通路を、あたしは一人涙ぐんで、力なく歩いていた。



 そのとき、


 ある男の子とすれ違う。



 「あとうさん…、どうしたんですか?」



 思い切り心配そうな瞳に、



 ううん、なんでもないの。ありがとう。じゃ。




 と、あたしは弱々しく微笑んで、その場を後にした。

















 ていうかさ。



 ここんとこゆっくりする時間がなくて、ちょう便秘気味やってん。



 そんで、そこのトイレで頑張ってみたら、最初の方が水分なくなってて、すんごい硬い、っちゅうか密度が高いっちゅうか。



 もー、こめかみの血管切れるか?思たでしかし。


 

 血管は切れへんかったけど、肛門は切れた。



 そうゆうわけで、顔は赤いし、ケツに力は入らへんし。




 と、ゆうことを説明したあげたらよかっただろうか。






 「俺にできることがあったら言うてください」




 いやー、ごめん、ないと思うわ。




 栓が抜けたので、あとは大腸の在庫一掃セールって感じで、でるでるでるでる。




 あれだけの在庫を抱えていられるって、人体ってフシギね。






 
 さて、密度という言葉が出た。



 密度。圧力。濃度。



 いずれも単位あたりの感覚なわけやけど、世の中学生や高校生は、その概念を把握しにくいようである。



 さいころ一つ分が1キロと、段ボール箱一つが1キロと。


 指先で1キロの力で押すのと、手のひらで1キロの力を押すのと。



 醤油一滴と、醤油一滴をたらしたコップの水と。












 昨日、久しぶりにテレビ見たら、爆笑問題が出てた。



 あたしはこのひとたちが嫌いではない。



 関西人はこの人たちを面白くない、ということが多い。




 だけど、あたしはむしろヨシモトが面白くないからなあ。



 ブスとか、アゴが出てるとか、ちびであるとかを、これでもかというくらいしつこく繰り返す。



 小学生の頭悪いいじめにも似てる気がする。



 あとカツラサンシも大嫌い。落語下手やし。




 


 テリー伊藤も見た。うれしそうやった。



 アニー伊藤のひげは、なぞ。










 あ。そだ。




 はしかで大学が休講になっとるね。


 
 感染を拡大させないためなら、自宅謹慎もセットでないと、あまり意味ない気ぃするねんけど。




 実際、学生たちは麻雀大会してみたり、旅行してみたり、お休み気分でふらふら、あったまわるー。友達がかかってた、と、いうからには、あんたも感染してる可能性があるやろ。


 大学自体はそれでええかもしれんが、学生がホカで菌を撒き散らすなら、無責任なハナシやの。